今年の「當る戌歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」で襲名披露を行う、八代目中村芝翫、四代目中村橋之助、三代目中村福之助、四代目中村歌之助が、公演に先駆けた11月5日(日)、ご当地京都で「襲名披露記念行事」を行いました。
◆襲名披露記念行事 「成功祈願祭並びにお練り」◆ 参加役者 橋之助改め 八代目 中村芝翫 国生改め 四代目 中村橋之助 宗生改め 三代目 中村福之助 宜生改め 四代目 中村歌之助 八坂神社と平安神宮にて成功祈願祭を挙行。八坂神社から平安神宮までお練りを行いました。 ![]() この行事のスタッフは芝翫縞のはっぴを羽織っていました。四本線に簞笥(たんす)の鐶(かん)で四鐶(=芝翫)としゃれています。 僕は成功祈願祭には参加^^せずお練りのみ参加^^。途中の華頂道から参加しました。笛・太鼓・鉦などのお囃子を伴い、賑々しく盛大なお練りでした。秋晴れの空の下、四人の役者の表情も晴れやかでした。道中そこかしこから「成駒屋!」という掛け声が上がりました。 ![]() 橋之助改め 八代目 中村芝翫 続いて白川右岸を北上しました。白川沿いの柳を背景に。 ![]() 国生改め 四代目 中村橋之助 ![]() 宗生改め 三代目 中村福之助 ![]() 宜生改め 四代目 中村歌之助 ![]() おや?、芝翫が僕に気づいたようです。沿道の大観衆の中から僕を見つけた芝翫もすごいが、見つけられた僕のオーラもすごい。 (見つける方も見つける方なら、見つけられる方も見つけられる方だ。) ![]() 両手を使って応えてくれました。勢いがあります。役者の鑑(かがみ)ですね。 ![]() 見得を切るかのように ![]() 実にいい表情です! ![]() 人力車が通過するまでの間、大勢の女性ファンには目もくれず、僕の方にカメラ目線を送り続けてくれたのでした。 お練りは神宮道へ。 ![]() 見事なファン対応をしてくれた中村芝翫。芝翫は最高です!。 2017年11月5日(日) Canon EOS 9000D (APS-C) SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
by ISSA_04
| 2017-11-08 19:04
| わざおぎ(役者)
|
最新の記事
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 カテゴリ
タグ
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||